心 穏やかに生きて行くために。

心身共に健康に生きて行くために,気ままに生きて行きます

無題。

今日も1日飲酒欲求も無く一日が終わろうとしています。

相も変わらず食欲旺盛です。

さてさて、今日も今読んでいる本の気になる1節を紹介いたします。

この本を読んだ方は、スルーしてください。

人づきあいのコツ。

親切で、人情があり、あれこれと気を回してきれる人。

たいへんありがたいが、時としてその過剰なサービスぶりが

「わずらわしい」ことも少なくない。

「あの人のために何をしてあげられるか」と考えて行動する気持ちは尊いが・・・

私は「何をしてあげられるか」よりも「何をしないほうがいいか」を考えて人とつきあってゆくほうが、かえって相手から好感を持たたれるのではないかと思う。

 私は、「わずらわしい」部類の人間だったと思います。

今は、「聞かれなければ答えない」ような人づきあいをしています。

ほとんどの事を縮小するような生き方にシフトしています。

そう思っていても、中々、思うようにはいきません。

 

 これが「最後の一杯と誓って飲む」そんなことが、何回あったか。

でも、また、断酒を始める。これが私です。

そんな繰り返しです。

 今日もここまで読んで頂いて有難うございます。

                   感謝。

 

無題。

今日も飲酒欲求も無く一日が終わろうとしてます。

今日も読んでいる本の1節を紹介します。

もう、読んだ方はスルーして下さい。

今日は「劣等感」について、簡潔にまとめてみます。

ほとんどの人が何らかの劣等感に大なり小なり悩んでいることと思います。

劣等感に思い悩んでる人に言いたい事は「劣等感を捨てる」可能だと言う事です。

劣等感など幻想にすぎぬ、と言い聞かせるのがいいと思います。

 ピカソは「オレの絵を、どう思う?」などとは聞かなかった。

「オレの絵をどう思うかは、お前の勝手だ」だそうです。

私は年齢からいって参考になりました。

もう、今更どう思われようが勝手です。てな、感じです。

今日もここまで読んで頂き有難うございます。

 お陰様で何日か断酒が継続出来ています。

さてさて、どこまでいけるやら・・・

明日も1日断酒。

               感謝。

 

無題。

今日も飲酒欲求も無く一日が終わろうとしています。

食欲だけは旺盛でした。

今日の昼食は鍋焼きうどんでした。今年の最初で最後の鍋焼きうどんだと思います。

美味しかったです。

 さて、今日も私が今、読んでいる本の1節を紹介します。

もうこの本をお読みの方は、スルーしてください。

 今日は「しい」です。

これさえ捨てれば人間、あんがい安心して生きてゆけるのではないか・・・と

つねづね思っているものがある。

「うらやましい」

「悔しい」

「憎らしい」の三つ。

この三つの「しい」は私たちの心をいら立たせ、かき乱し、ストレスだらけにする。

 幸せな人、うまくいっている人を見れば、「なんてうらやましい」。

そのうちに相手と比べて自分のふがいなさが目についてきて「悔しい」となり

悔しいが積み重なって「憎らしい」。この循環の中で夜の安眠を妨げ、食欲を奪い、

血圧を上げ、心臓に負担をかけたりして、結果的に様々な病気を誘発することにもなる。

これも中々出来る事ではありませんが、参考までに・・・

 私自身、この「しい」が原因で飲酒をして憂さ晴らしをしようとしたことが何度あった事か!

結果は→ただの自棄酒(ヤケ酒)に終わってしまい二日酔いになるだけであった。

もう、いい年なので今更、どうにもならないので、この「しい」はあまり無い。

今日もここまで読んで頂き有難うございます。

明日も一日断酒。

                   感謝。

無題。

今日も飲酒欲求はは無く、食欲旺盛でした。

間食は控えめでしたが、すでに夕食後、アイスクリーム&チョコレートを

ぺろりと食しました。

 昨日、食べ過ぎたせいか、今朝は体重+0.6㎏でした。(毎朝量ります)

65㎏にはなりたくないです。(身長は170㎝)

理論的な適正体重は64㎏です。

飲酒して、食欲がなくなり食べないと、3日位で60㎏位になります。

飲酒するより、過食の方がましだなんて考えていると、体に悪影響が出ますので

何とかコントロールします。

 さて、今日は現在購読中の本の中から

「6過ぎ」について、

「6過ぎ」を捨てると、バランスがよくなる。

気持ちが焦っているときは、だいたいが「6過ぎ」の状態になっている。

「頑張り過ぎ」

「考え過ぎ」

「飲みすぎ」

「調子に乗り過ぎ」

「寝過ぎ」

「暇すぎ」

この「6過ぎ」を捨てれば、暮らしがとてもバランスの良いものになり健康にもよいそうだ。

 「6過ぎ」=「悪循環」

私たちが悪循環にはまると、一刻も早く悪循環から抜け出そうと頑張り過ぎ、なかなかうまくいかないので「どうしたものか」と考え過ぎ、それでもうまくいかないのでヤケになって飲みすぎ、「もう一軒」「もう一杯」で調子に乗り過ぎ、心身共に疲れ果てて寝過ぎ、とうとうやる気を失って「もう何もやりたくない」という状態になって暇すぎの生活が始まる。=私です。

 平常心を心がけて「過ぎ」を慎み、たんたんと過ごす事により悪循環から脱出する。

とのことですが、どなた方が行ってましたが、これはできれば、何の苦労もないですよね。・・・参考までに。(私はとても参考になりました)

 

 ああ、この一杯を最後の酒にしようと何度飲んだことか!

明日は仏滅、酒を飲む最後の日にして明後日の大安の日から断酒をしようと何度挫折したことやら。

 そんな、私の人生です。

今日もここまで読んで頂きまして有難うございます。

明日も1日断酒。

               感謝。

 

 

無題。

今日も無事に何事もなく終わろうとしています。

飲酒欲求もありませんでした。

相変わらず食欲だけは旺盛です。

もっとも、私の場合、飲酒欲求は空腹時におきますから・・・

空腹は大敵です。

今日も今読んでいる本の一文を紹介します。

「養生訓」、心身の健康のために「七情をお捨てなさい」

さて、「七情」とは、何か。

① 調子に乗ること。

② 腹を立てること。

③ 憂いをもつこと。

④ 考え過ぎること。

⑤ 悲しみに沈むこと。

⑥ 不必要に恐れること。

⑦ 動揺すること。

この七情を捨てると、気持ちが安らかになり、やわらかくなり、気力が養われ、心楽しく長生きできる、ということです。

 私は、何か断酒継続にもつながるような気がします。

私自身が転んだ時はこの七情のどれかに落ちた時だと思います。

最近は旅に出て、開放感を感じて転ぶことが多いのですが・・・

皆様方の参考になれば、幸いです。

 話は変わりますが、私がダイエットと言うより健康習慣として行っていることを、お話しします。

私は毎食時に「難消化性デキストリン」と言う植物繊維の粉末をスープ、味噌汁、等に入れて食べています。非遺伝子組み換えのトウモロコシが原料です。

詳しいことはネットで検索して見て下さい。

 今日もここまで読んで頂いて有難うございます。

明日も1日断酒。

                 感謝。

 

無題。

今日も飲酒欲求も無く1日が無事に終わろうとしている。

朝から晩まで飲んで1日を過ごしていた頃もありました。

節度ある飲酒が出来なくなってしまったのはいつごろだろうか?

ある本に書いてあった事を紹介します。

 ギリシア時代にアテノオイブロスと言う人がおもしろいことを述べています。

「ワインを飲む人の十変化」

①人は健康であるから酒を欲する。

②酒を飲めば快活になり、他人への愛情が深くなる。

③開放的になる。

④眠気を催す。

⑤わめく。

⑥他人をからかう

⑦自我の主張が強くなる。

⑧けんかをする。

⑨怒る。

⑩狂乱。

これが老若男女東西変わらない、酒飲みの実態である。

酒を「心のうさの捨てどころ」にするのは④までだろう。

眠気が来たら就寝というのが良い。

⑤以降は徐々に毒性が強くなる。

心のうさは、笑って捨てるべし。

笑うことは、お酒と違って「過ぎる」ても健康に害をなすことはない。

笑いには「捨てる力」がある。

他には、汗を流して(運動)捨てる。

感動して捨てる。恋をして捨てる。旅をして捨てる。

書いて捨てる。如何でしょうか?

 私はここ数年、腹を抱えて笑った事が有りません。

感動することは少し有りました。恋は無し。旅に出ると開放的になり飲酒をしてしまう。そして、連続飲酒。困ったもんです。

今日も最後まで読んで頂き有難うございます。

明日も1日断酒で過ごします。

                 感謝。

無題。

今日も飲酒欲求も無く1日が終わります。

今日は床屋さんに行って来ました。

短めにして爽快です。

相変わらず、食欲旺盛ですが体重に変化なしです。

断酒すると甘い食べ物が欲しくなります。

チョコレート・アイスクリーム・かりんとう・どら焼き等です。

少々、血糖値が心配ですが飲酒するよりましだと思っています。

明日も1日断酒。

                 感謝。